ベビー用品×20代女性向け×予算30,000円以内のおすすめプレゼント11件の中からランキングTOP11を紹介!
アイテムランキング
1位
yo-ne さん (50代・男性)
上のお子さんを後部座席、下のお子さんを前部座席に乗せることができて、後部座席は立ったり座ったりできるので楽しいみたいです!4色カラーなので好みの色も選べるのと、アルミのフレームなので軽量なのも人気の秘密のようですよ!自分も妹夫婦にプレゼントしたんですが、凄い喜んでくれました。
2位
hiroro さん (30代・男性)
二人乗りのベビーカーというと左右に並ぶが、同じ向きで前後に並んだものが多いと思いますが、こちらは前後反対に向きます!前の子は前方を見れて、後方の子はお母さんの顔が見れるので2人ともハッピーな商品です。後方の席は座っても立っても利用できるので便利です~!
3位
4位
こちらの二人乗りベビーカーは一人が進行方向を、もう一人が背中合わせで進行方向とは逆に座るような設計になっています。横に並んで座るタイプの物もありますが、道路や通路によっては幅が広くて使い辛い事もあるんじゃないかと思い、こちらのタイプにしました。ご兄弟での利用との事なので、小さいお子さんを前席の5点式シートベルトの席に、上のお子さんを後席の3点式シートベルトの席に座らせると、ちょうど良いと思います。
5位
6位
ぺこぽこ さん (30代・女性)
こちらのコラクラフトの二人乗りベビーカーはいかがでしょうか?ゆったりサイズのシートはリクライニングするので、快適にねんねが出来ます。大きなキャノピーの付いていて、日差しを遮ってくれます。覗き穴付きで、赤ちゃんの様子が見れるので安心です。サスペンション付きの大きな前輪ダブルタイヤでデコボコ道でもスムーズに動かせます。簡単にコンパクトに折り畳め、自立可能なのも便利です。使い勝手が良く是非お勧めですよ!
7位
縦に二人乗りのベビーカーです。前席で子供が遊んでいる時も、後席でももう一人の子が寛ぎ遊べる様になっています。
8位
立ち、座りどちらにも対応できるスタンドのものが便利です。こちらは二人乗りのベビーカーの中でも軽いので、取り扱いやすいと思います。カラフルなのもかわいい。
9位
幅を考えると前後タイプが便利かな、と思います。下のお子さん用は寝てしまったら水平にして寝かせられます(その時は後ろは立って乗るか、下りて歩いてもらうか、ですが)。あと、残念ですが、改札は車椅子対応とか幅広の改札がないとお子さんを乗せたままは通れないです。片手で畳めるタイプなので電車内で畳むのは割と簡単)。買い物や公園に行くときなら、物入れやトレイなど装備も充実していて便利です。
10位
上の子どもさんが、まだ低年齢児さんの場合、兄弟・姉妹で一緒に乗れるベビーカーがママには大助かりです。ママ一人で、子どもさん二人連れて外出はかなりハードで疲れますよね。
11位
縦型の二人乗りベビーカーで、幅がスリムなので、通常の改札口にもスムーズに通れるので、電車移動にも◎です。
投稿された質問(1件)