アイテムランキング
スイスチャード さん
大きめの寒天と甘みあっさりの味で、冷やすと格別ですね。これから暑くなる季節に冷して召し上がり下さいね
粒あん好きな方に、ヘルシーな夏の和スイーツはいかがでしょうか。伊豆天草100%のところてんが黒蜜・白蜜・抹茶密で楽しんでもらえる、計4個のセットです。一食分に小分けになっており、食べ切りやすい量です。日持ちし、保存しておきやすいので好きなタイミングで召し上がってもらえます。糖質が控えめでヘルシー、健康を気遣ったギフトです。
あんみつの名店として知られる横濱銚子屋のあんみつセットです。寒天にはしっかりした弾力があり、小豆餡と黒蜜はどこか懐かしい味がします。お店の味がおうちで手軽に味わえるので、きっと喜んでもらえると思います。
honokana さん (40代・女性)
ひとつずつ容器に入っていて、後からタレをかけるので、美味しいです
東京の下町、墨田区押上にある老舗のこんにゃく屋さん「上原本店」は、寒天でも有名で、こちらのあんみつがお取り寄せとして話題です。ぷりぷりの寒天をはじめ、素材にこだわって作られています。ベーシックなお品物ですから、好みに応じたアレンジもしやすいですよ。
プリッとしてあっさりいただける榮太樓ブランドの定番あんみつギフトがおすすめ。甘酸っぱいフルーツになめらな餡子がたっぷりトッピングされているから食べ応えもしっかり。
めずらしいところてんのあんみつです。3種類の味が2つずつのギフトセットになっていますので、じっくり楽しんでいただけると思います。
あんがとても一粒一粒がしっかりとした小豆で作られているので食べ応えがありところてんも歯ごたえがあるので満腹感があってオススメです
かずフル さん
銀座鹿の子のあんみつのお取り寄せです。通が選ぶお取り寄せあんみつの中でも人気の商品です。
だんごっ鼻 さん
女性はみんな大好きなイチゴとあんみつの夢のコラボです。絶対美味しいに決まってますよね。
ねこにゃんこ さん (30代・男性)
フルーツとカラフルな寒天で華やかなあんみつです。フルーツパーラーのあんみつですので特にフルーツが好きな方ににおすすめです。
こしあん、フルーツ、黒みつ。白みつなどすべての甘さのバランスがよく、老舗ならではの味わいが楽しめると思います。
コツメカワウソ さん (40代・女性)
抹茶で有名な伊藤久右門のデザートのアソートはいかがでしょうか?宇治抹茶あんみつもあれば、水ようかん、わらび餅、葛切り、プリンの5点セットです。お中元にもぴったりですね。暑い夏は食欲が失せるので、うちの母は水ようかんや葛切りは贈られてプレゼントだと言っていました。
えりぴよ さん
ずんだ餡は、枝豆の香りを残しつつ甘すぎないので、あんみつとの相性ぴったりで、いちご餡は、いちごが感じられるそうです。どちらもとても美味しそうです。
船橋屋の甘味セットはいかがでしょうか。特製のあんみつが入っております。特別な日でないと食べない高級なブランドかなと思います。箱入りでギフトにぴったりです。
あんみつといえば老舗の榮太樓総本舗のがおいしいですね。定番ならではの安心感と昔懐かしさがありますし、黒蜜が味わい深いです。ほか、楽天では見当たらないのですが、加賀の「森八」さんの「葛あんみつ」が、お高いのですがとても美味しいです。寒天の代わりに葛が使われていて、高級感が違います。
てるくん さん
ボリュームもあり、1つ、1つのアレンジが可能です!アイスクリームも添えて贈れば、豪華なあんみつになりますよ。
宇治抹茶や丹波大納言小豆など素材にこだわってていねいにつくったあんみつで、ボリュームもあるのもいいと思います。
船橋屋の特製くず餅入あんみつです。おしゃれで上品な甘さの6個入り。低カロリーなのに、さわやかな味わいが堪能できますよ。
岐阜で作られた寒天の上に黒蜜をかけていただくのですが、揚げ湯葉と酒酒餅が入っていてサクサクとした食感を楽しめます。自分でアイスを用意して乗せるとさらに美味しい。
榮太樓のあんみつ6個入のギフトセットです。黒みつ×4個と白みつ×2個と味にバリエーションもあります。夏には嬉しいスイーツです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
人気有名店、榮太樓のあんみつギフトセットはいかがですか。黒みつや抹茶みつなど、4種類の老舗の味を食べ比べができます。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、ご両親への敬老の日ギフトにオススメしたいです。
船橋屋のクリームあんみつが大好きなんですが、お店が狭いので今は自粛して行ってません・・お取り寄せで食べてみてください!
ドラコ さん (30代・女性)