本ページはプロモーションを含みます
  • alpha
  • その他シーン・イベントで喜ばれる菓子・スイーツの日持ちおすすめギフト!もらって嬉しいプレゼントランキング

その他シーン・イベント×菓子・スイーツ×日持ちの人気プレゼントランキング。みんなのおすすめ85件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

その他シーン・イベントで喜ばれる菓子・スイーツの日持ちおすすめプレゼントランキング

no.31

名古屋名物!しるこサンドはいかがでしょうか?餡と抹茶味が日本らしいです。賞味期限は数か月はあると思います。気軽に常温で送れますよ。日本国内では普通にスーパーなどのお菓子コーナーのラインナップにあるような物ですが、海外の人達から見るとお土産用というより地元の人がリピートして食べているような生活に密着したお菓子も珍しくていいと思いますよ!

回答された質問
【20代女性】海外の友人に!和菓子の詰め合わせを送るなら?
no.33

定番中の定番商品ですが、お中元とかで利用させてもらうのですが、美味しくて量もちょうどいいって喜んでもらえました!

回答された質問
【20代女性】海外の友人に!和菓子の詰め合わせを送るなら?
no.34

竹筒を模した容器に入った水羊羹のギフトセットがおすすめです。日本らしいい風流さがあります。ゼリーっぽい食感なので、海外の方でも食べやすいと思います。 常温で日持ちしますよ。

回答された質問
【20代女性】海外の友人に!和菓子の詰め合わせを送るなら?
no.35

富士山をイメージしたようかんの詰め合わせはいかがでしょうか。日本茶のティーパックも入っており、一緒にお楽しみいただけます。

回答された質問
【20代女性】海外の友人に!和菓子の詰め合わせを送るなら?
no.38

【包装済み】帝国ホテル クッキー詰合せ(C-55N)は、格式ある帝国ホテルが手がける上質なクッキーギフトです。個包装された多彩なフレーバーは、どれも上品な甘さと香ばしさが特長で、贈答品としても高級感があります。目上の方へのご挨拶やお祝いの品として最適です。

回答された質問
日持ちする高級お菓子でセンスのいいおすすめでもらって嬉しいものは?
no.40

こちらのとらやの小形羊羹はいかがでしょうか。和紅茶や抹茶など5種類の詰め合わせです。上品な甘さで美味しく日持ちもするのでオススメです。

回答された質問
日持ちする高級お菓子でセンスのいいおすすめでもらって嬉しいものは?
no.41

新杵堂さんの まるごと渋皮栗大福は、いかがてございましょうか。たしかな秋を感じさせてくれる栗スイーツの代表格でございます。本当に美味しゅうございますよ。(個人の感想でございます)

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.44

「ベストお取り寄せ大賞2018」で金賞を受賞したという、岡山県パティスリーイワハナの人気商品です。丸い見た目が可愛らしく、「焼き」モンブランと言うのも目新しいのですが、見かけ以上に味が抜群。パリッと香ばしい皮、アーモンドプードル薫るしっとり生地に丸ごとの渋皮栗の組み合わせは、食感のコントラストと味の調和がベストバランスで食べ応えもあります。解凍したままとオーブンリベイクと2種の食べ方が楽しめます。

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.46

栗ようかんはいかがでしょうか? 写真の通り、栗がきっちりと入っています。好みの厚さに切って、温かいお茶と一緒に召し上がってください。心が落ちつくこと、請け合いです。

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.47

焼きモンブランがおすすめです。個包装されており、常温で保存できます。小さめサイズで食べやすく、午後のティータイムが充実しますよ。栗の味がしっかり感じられるクリームを焼き上げており、美味しいです。

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.48

栗が有名な岐阜県中津川の栗をふんだんに使ったスイーツは如何でしょうか?栗きんとんと栗蒸し羊羮のセットです。どちらも本当に美味しいので是非食べてみてください。私は何回かリピしています。

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.49

TOP画を見て、和菓子がお好きなのかな?と思ったので、こちらのお菓子をオススメさせていただきます(*^-^*)もう1つの秋の味覚である芋を使用した、「いもくり」です☆いねいに裏ごしした「丹波栗」と甘みのある「なると金時芋」の繊細な風味のいもくりは、日持ちも30日以上なので、長く楽しめますね☆

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.52

大きな栗が丸ごとゴロンと入った栗ぱい。丹波篠山・すわ農園が自家栽培の栗を使って作っているお菓子です。大粒の渋皮栗を蜜漬けにし、さらにラム酒に漬け込んだものを黄身あんで包み込み、パイに仕立てています。ラム酒の香りが浸み込んだ栗と、黄身あんのバランスが絶妙です。

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.54

大きめの丹波栗を使った美味しいロールケーキ!以前テレビで紹介されて即お取り寄せして食べたこの中島大祥堂さんのロールケーキは栗好きには堪らないマロンの存在感が抜群♪栗の持つホクホクさも残しながら、クリームとスポンジケーキとの相性もしっかり考えられた品の良い、プレゼントにも自宅用にもお勧めのマロンスイーツです。

回答された質問
秋は美味しい栗のスイーツが食べたい。オススメを教えてください。
no.58

あんこ系は好きな人でないと食べられないことが多いので、そのご友人さんがあんこが好きということがはっきりしていない限りは避けた方がいいでしょうね。和菓子縛りなら、英語で「ライスクラッカー」と呼ばれるあられやおかき、おせんべいがよいのではと思います。軽いので送料も安価で済みますし。リンク先は名門「銀座あけぼの」のお品物で、一つの袋に何種類もの小さなあられやおかきが入っていて、楽しめると思います。

回答された質問
【20代女性】海外の友人に!和菓子の詰め合わせを送るなら?

その他シーン・イベント×菓子・スイーツ×日持ちの人気ランキング