アイテムランキング
タイからの直輸入品で、本場のトムヤムクンが家庭で手軽に再現できます。エビなどの魚介類や、レモングラス、ライムリーフなどの野菜をお好みで入れて、酸っぱ辛いトムヤムクンスープが作れますよ。
トムヤムクンが作れるペーストです。これ一つで40人前くらいできるそうなので、食べたくなったらすぐに作れて良いかと思います。
クロス さん (40代・男性)
ペースト状態のトムヤムクンの素で、お湯に溶かすだけで、本格的な味わいを堪能できます。
ko_zi7 さん
お友達がどのくらい辛いものに慣れているかにもよりますが、この商品は和風タイ料理っぽいので大丈夫と思います。
nkzw さん (50代・男性)
このトムヤムクンセットが良いと思います。辛さの中にも病みつきになる美味しさがあり、夏の暑い日の夕食にぴったりです。
たかみち さん
辛さ、旨さの両方を持っているから。インスタントカップメンで、作りやすくておてがるだから。
酸味と辛みのバランスがよく、このペーストだけで追加でスパイスがいらないので、簡単に本場の味が食べれるのが便利だと思います。
お好みの具材を揃えたら、サッと5分間で手軽に本格トムヤンクンが作れる人気の商品。すっきりとしてピリ辛風味だから、美味しさだって大満足。
いしはら さん (70代・男性)
保存料を一切使用していないから、安心して食べられますね。トムヤムクンの独特の酸味や旨味を楽しめ、オススメです。
だんごっ鼻 さん
タイ料理に拘っていらっしゃるなら、タイからやって来たタイ料理の素シリーズと言う商品があります。トムヤムクンをはじめ、グリーンカレー等の中から選択できます。本場の味をどうぞ。
辛さがやみつきになるヤマモリのトムヤンクン!ヤマモリさんはタイカレーシリーズのバリエーションがとても多いメーカーで、どれも本場の味を再現した美味しいラインナップが充実していますが、このトムヤンクンも本場のトムヤンクンには欠かせないふくろたけの海老がしっかり入った本格的な味♪辛みと酸味のバランスも良いのでプレゼントにもおすすめです。
ここうお さん (30代・女性)
トムヤムペーストはいかがでしょうか。手作りスープに便利です。小分けされているそうで使い勝手良さそうです。
好みに応じて、海老とマッシュルームをご用意し、これまたお好みに応じて煮込時間を調整して下さい。具材は、またまたお好みに応じて、色んな具材をいれても美味しく頂けます。又麺をいれヤンクンヌードル、ピザソース使用でヤンクンピザとしても美味しく頂けます。
ご自宅で本格派のトムヤムクンが簡単に手作り出来る、ミールキットはいかがでしょうか。いろいろな調味料を揃える必要がないのが便利です。酸味と辛味のバランスが良く、日本人でも食べやすいので気に入ってもらえそうです。
Silvia さん (60代・女性)
タイ現地の本格的な原料を使ったスープとタイハーブのセットです。まず水とハーブを煮立て、次に濃縮スープと海老としめじを入れ、最後に牛乳を入れるだけでトムヤムクンが作れちゃいます。スープはマナオ果汁の爽やかな酸味とエビと鶏がらの旨みを閉じ込めた本格的な味なので本当に美味しいですよ。
TAA さん (30代・女性)
ランガルやレモングラスといったハーブなど、必要な調味料がすべて1つになった、タイ料理合わせ調味料なので、これだけで本格的なトムヤムクンスープの出来上がりです。
ペースト状になっていて、エビやレモンジュースなどを加えて煮るだけで本格的なトムヤムクンのスープができます。後の材料はお好みでいろいろアレンジもできるので楽しんで飲んでもらえると思います。
現地(タイ)に長く住んでいた友人が、日本に帰ってきてから使っているのがこちら、LOBOのトムヤムペーストです。現地タイで人気のブランドで、お味はもちろん本格派。1000円あれば5つ買えますが、このペーストだけでは日本人の味覚には味が濃い目なので、ココナツミルクと合わせて贈るとよいかもしれません。
urumichi さん (40代・女性)