本ページはプロモーションを含みます
  • 母の日に70代が喜ぶ家電のプレゼント!母が喜ぶおすすめは?
    決定
  • 母の日に70代が喜ぶ家電のプレゼント!母が喜ぶおすすめは?

70代の母親への母の日ギフトは、家電にしようと思います。日頃の感謝を込めて70代のお母さんが喜んでくれそうな生活家電や美容家電・キッチン家電などをプレゼントしたいのですがおすすめを教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

    • 最終更新日:2024/03/29
  • 1276View 29コメント
no.1
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

カフェ箱タイプでインテリア性も抜群!このシロカの全自動コーヒーメーカーはカフェ箱タイプで可愛らしく、自宅でも本格的な一杯が楽しめる便利家電♪全自動タイプなので素人でも簡単にコーヒーが淹れられる、家事終わりのリラックスタイムにも楽しめるおすすめの全自動コーヒーメーカーです。

no.2
  • Amazon

Kelly(40代・女性)

電気ケトルが、すぐにお湯を沸かすことができて、好きな時にコーヒーやお茶などを飲んだりできるので、とても便利です。赤いケトルのデザインが可愛いです。

no.3
  • Amazon

ぽこたくん

まだまだお料理を楽しめるお年だと思いますが長時間台所に立つのが難しくなっていると思いますよ材料をきり調味料を入れるだけの電気圧力鍋はいかがですか喜んでくれると思いますよ

no.4
  • Rakuten

epiepinana(40代・男性)

とても簡単で時短にもなる便利な全自動調理器です。材料を入れるだけでご飯が楽しめるのでちょっとした贈りものにいいです。

あみーみ(40代・女性)

この電気圧力釜についているレシピ通りの材料を入れてボタンを押すだけで簡単に手の込んだ煮込み料理が出来上がります

no.5
  • Rakuten

シャボン玉

お風呂やキッチンに置いて見れる防水テレビはいかがでしょうか?SDカードを使えば録画もできます!後から見たい時にゆっくり見ることができます。小型なので持ち運びも便利!アウトドアでも持っていけますよ。いざ災害という時にはラジオを聴いて情報収集することもできる優れものです!防災グッズとしても普段から使い慣れていると便利だと思います。

no.8
  • Amazon

ちゃゆ(50代・女性)

タイガーのこちらの電気ケトルはいかがでしょう?お湯が沸いても本体が熱くならないので火傷などの心配がなく転倒お湯もれ防止構造になってるのが高齢の方に使ってもらうのに安心です。

no.9
  • Rakuten

すしまん(50代・男性)

湯沸かしは勿論、色々な調理に対応できるシニア利用も大満足な人気の調理ケトルがおすすめ。場所をとらないスタイリッシュなフォルムでラーメン作りからゆで卵まで手早く作れる使用感の良い商品です。お手入も簡単だから、母の日利用に喜ばれる人気の家電ギフトですよ。

no.10
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

体力がいる布団干しが手軽にできる布団乾燥機はいかがでしょうか。乾燥以外にも寒い冬にお布団を温めたり、靴の乾燥などにも重宝します。

no.11
  • Amazon

猫大好き

首、肩、背中、腰のハンディマッサージ機でコードレスに使えて色んな所をマッサージ出来るのでいいなと思いました。軽量で使いやすくて長めのアームが届きやすくて嬉しいかなと思いました。

no.12
  • Rakuten

かむかむかむ(50代・女性)

ハンドルがついたキャスター付きで移動が楽な衣類乾燥モードのある除湿器はいかがでしょうか。花粉の季節や梅雨時期など室内干しでもパワフルな除湿力で素早乾かすことができて便利です。除菌消臭モードもあり菌の繁殖をふせいでくれるので喜ばれると思います。

no.14
  • Rakuten

ヤギヌマ(50代・男性)

アイリスオーヤマの全自動調理器で、レシピブック付き、スマートオートクッカー機能など、調理の手間が時短になるキッチン家電です。母の日ギフトとしてお勧めで、家事の負担を減らして使いやすいので、便利が良くて毎日の料理に重宝します。

no.18
  • Rakuten

かむかむかむ(50代・女性)

シロカの900gと超軽量な掃除機が楽で掃除機掛けがおっくうにならないので喜んでもらえると思います。コードレスなのでコンセントがない場所でもかけられ、ハンディタイプにもなるので便利です。吸引力も高いのでおすすめします。

no.19
  • Rakuten

みかんの花(50代・女性)

ボタンやリモコンだけでなく声でも操作可能なサーキュレーターはいかがでしょう。コロナ禍で換気には気を付けていらっしゃると思いますが、換気窓を開けてサーキュレーターを回しておけばさほど神経質に気を使わなくても大丈夫ですし、気が楽になります。もちろん扇風機代わりにもなりますし、洗濯物を乾かすのにも使えます。声での操作は無線LANなどは必要なく、難しい設定も不要です。アイリスオーヤマの製品です。

no.20
  • Rakuten

かずフル

クンビスのホールスロージューサーはいかがでしょう。世界初のプロフェッショナル向きの丸ごとジューサーは、普段使いでも活躍が間違いありません。

no.21
  • Rakuten

まーちゅん

手頃な価格で色々なマッサージ機能が付いているので普段家事で疲れた手を優しく揉みほぐしてくれるし自分ではなかなか買わないけれど贈られたら絶対に嬉しい商品だと思います。

no.23
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

手を温めながらマッサージができるハンドマッサージャーで、15層のエアバッグで手もみのような感じで、操作方法が簡単なのもいいと思います。

no.24
  • Rakuten

zazie(50代・女性)

安全で簡単に美味しい料理が作れる電気圧力鍋はいかがですか?圧力調理はもちろん、無水調理、低温調理、食卓鍋としても使えます。こちらは大きめの4Lサイズですが、アイリスオーヤマはサイズやラインナップも豊富です。

no.25
  • Rakuten

メッコ(40代・女性)

材料をセットしてボタンを押すだけで、家で簡単に焼きたてパンを楽しめます。パンのほかにも、チーズやヨーグルト、バターまで作ることができるので、おいしいものが好きで健康に気を配るお母さんにおすすめです。

no.26
  • Rakuten

ミルミル(40代・女性)

もしお持ちでなければプレゼントするのも悪くないんじゃないかと思い、食洗器を選んでみました。水切りかごと同じようなサイズで、省スペースにも設置できます。家事の中でも食器洗いを面倒に感じる方は多いと思うので、お母様にも喜んでもらえるのではないかと思いました。こちらの商品は、コンパクトながら一度に3人分の食器を洗う事ができますよ。節水効果もあるので、エコにもなります。

no.27
  • Rakuten

ちゃゆ(50代・女性)

1台で圧力、無水、低音、グリルなど何役もこなしてくれるアイリスオーヤマの電気圧力鍋はいかがでしょう?材料を入れてボタンを押すだけの簡単操作で時短料理ができる優れものです。

no.28
  • Rakuten

bells(50代・男性)

コイズミの電気圧力鍋がおすすめです。2.5Lサイズで、圧力が5段階に調節できます。はじめての方にも簡単に操作できるので、新しい機械が苦手なシニアの方でも大丈夫だと思います。煮込み料理が美味しくでき、手間要らずで、時短にもなります。

SOLD

COMFEE' コンフィー ロボット掃除機 水拭き両用 ロボットクリーナー お掃除ロボット 自動掃除機 おそうじロボット 7.8cm超薄型 予約設定 静音 リモコン遠隔操作 落下防止 自動充電 衝突防止 長時間連続稼働 大容量ダストボックス お手入れ簡単 一人暮らし 一年保証

COMFEE' コンフィー ロボット掃除機 水拭き両用 ロボットクリーナー お掃除ロボット 自動掃除機 おそうじロボット 7.8cm超薄型 予約設定 静音 リモコン遠隔操作 落下防止 自動充電 衝突防止 長時間連続稼働 大容量ダストボックス お手入れ簡単 一人暮らし 一年保証
  • Rakuten

ゆみちゃんです

安心の1年保証付き【コンフィー】水拭き両用のロボット掃除機はいかがでしょうか?静音設計で超薄型なので邪魔になりにくくリモコン付きなので立ったり座ったりの手間が省け実用的です!長時間連続稼動し自動充電し、お手入れも簡単ですし70代の御母様であればお掃除の手間が省け喜ばれるのでは?インテリアになじみやすいシンプル&オシャレなデザインですしオススメです

SOLD

iRobot|アイロボット B250060 床ふきロボット ブラーバ ジェット250(Braava Jet)[水拭き 小型 お掃除ロボット]【rb_Roomba】

iRobot|アイロボット B250060 床ふきロボット ブラーバ ジェット250(Braava Jet)[水拭き 小型 お掃除ロボット]【rb_Roomba】
  • Rakuten

かなこmm(30代・女性)

こちらの床拭きロボットはいかがでしょうか?床の水拭き、乾拭きができるのはもちろん、静かな音で掃除するのでうるさくないです。高齢の方が、腰や膝などが痛くて普段できない拭き掃除をこれ1台でしてくれるので、お勧めです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。