本ページはプロモーションを含みます
  • 父の日プレゼントに!50代男性におすすめのリュックを教えて下さい♪
    決定
  • 父の日プレゼントに!50代男性におすすめのリュックを教えて下さい♪【予算10,000円以内】

外に出かけるのが大好きなアウトドアな父へ、父の日にリュックをプレゼントしたいと思っています。50代男性がおしゃれに使えるおすすめのリュックを教えて下さい!

ocruyo(オクルヨ)編集部

    • 最終更新日:2024/05/23
  • 2551View 40コメント
Pick
Up
  • Rakuten

もみじさん(50代・女性)

ちょっとしたお出かけにぴったりなこちらのメンズリュックはいかがですか。ナイロン製になっていて、軽くて使い勝手がとても良い一品です。ポケットも充実しており、スマホ・財布などを分けて入れられ、取り出しもスムーズです。色も豊富でおしゃれです。

no.2
  • Rakuten

りぃー(40代・女性)

若々しさ&シックとのバランスも絶妙なコールマンのリュックはいかがでしょうか。アウトドア好きな方へのプレゼントにピッタリですし、落ち着き感があり、大人メンズに喜ばれるカラー&外観のおしゃれさです。ポケットが多いのが便利ですし、収納力もたっぷりめです。ギフト用ラッピング対応可です。

no.3
  • Amazon

satoei(30代・女性)

こちらのリュックは小さめですのできれいめコーデにも馴染みやすいですし、上品な色ですし真ん中にあるラインがアクセントになっていて、おしゃれですので50代男性にもおすすめします。

no.4
  • Rakuten

うみかみかみかみか

シンプルでかっこいいデザインのリュックです。また撥水加工されているので、急に雨が降ってしまっても安心して使えます。

no.6
  • Rakuten

bells(50代・男性)

コールマンのウォーカー25がおすすめです。25Lサイズのリュックで、シンプルなデザインなので、幅広いファッションに合います。タウンユースからアウトドアまでカバーできますよ。

no.7
  • Rakuten

かずフル

ガストンルーガのオシャレで大人気のリュックサックはいかがでしょう。革のベルトがアクセントになってるクラシックリュックです。

no.8
  • Rakuten

ゆみちゃんです

総合 アウトドアブランドであるコロンビアのリュックはいかが?汚れを弾き水をガードするキャッスルロック付でアウトドア好きのお父様であれば好まれると思います。お洒落なロゴマークもありサイドにも収納スペースがあり 実用性が高く容量は25 Lです。50代男性であれば紳士的でかっこいい ブラックや 夏らしく爽やかなブルーカラーなどがありプレゼントに喜ばれるのでは?2024年春夏新作商品ですしおすすめですよ!

no.9
  • Rakuten

もみじさん(50代・女性)

ちょっとしたお出かけにぴったりなこちらのメンズリュックはいかがですか。ナイロン製になっていて、軽くて使い勝手がとても良い一品です。ポケットも充実しており、スマホ・財布などを分けて入れられ、取り出しもスムーズです。色も豊富でおしゃれです。

no.10
  • Rakuten

あかり(30代・女性)

カリマーのリュックはコンパクトなサイズですが、日帰りのアウトドアに使うのには十分な18L。ナイロン製で軽く、折り畳めるリュックなので旅行のときのサブバッグにもなります。

no.12
  • Rakuten

ちゃゆ(50代・女性)

本革製のおしゃれで上品なバイカラーデザインの薄型リュックはいかがでしょう?綺麗めからカジュアルまで幅広いコーデに似合うおしゃれなリュックです。コンパクトに見えて収納力がしっかりあるのも使い良いと思います。

no.13
  • Rakuten

kumikan (40代・女性)

こちらのシューズ収納もできるリュックはいかが。シンプルで使いやすく大容量でアウトドアだけでなく、ジムトレーニングや旅行にも。USBポートも搭載しており、防水性にも優れているのもいいです。

no.14
  • Amazon

クロス(50代・男性)

男女問わずに使用することができるブラックカラーのリュックサックで撥水防汚仕様でスクール用からアウトドアシーン全般で使用できて便利です。

no.15
  • Rakuten

たなかさん(50代・男性)

USBポートを使用することができるとても機能的なリュックサックです。ビジネスマンの方が使えるようなデザインになっています。普段使いにも使えるので50代の方にもおすすめです。

no.16
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

50代との相性も抜群のポーター!このポーターのリュックサック(ビート)は、シンプル&スタイリッシュなデザインがとてもおしゃれ♪15 L の大容量でアウトドアにも重宝する、普段使いにもおすすめの素敵なリュックサックです。

no.17
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

ザノースフェイスの仕切りが多く、収納がしやすいリュックはいかがでしょうか。大きすぎず小さすぎないサイズ感もいいと思います。

no.18
  • Rakuten

bells(50代・男性)

ニューエラのライトパックがおすすめです。27Lと程よいサイズで、軽いので肩がこりません。くせのないデザインで、使い回せるシーンが多いです。アウトドアでもタウンユースでも使えますよ。

no.19
  • Amazon

ちゃゆ(50代・女性)

シンプルなデザインで使いやすいノースフェイスのこちらのリュックはいかがでしょう?ポケットも多く使いやすいリュックです。アウトドアからタウンユースまで幅広い場面で使えるのも便利ですね。

no.20
  • Amazon

Kelly(40代・女性)

外側にチャック式のポケットが 付いているので、便利です。ダブルファスナーが付いていて、左右のどちらから負けることができるので 使いやすいです。A 4サイズの書類も入るので便利です。

no.21
  • Amazon

kuraki(50代・女性)

アウトドアプロダクツのスクエア型リュックはいかがでしょうか。2×2に並んだファスナー付きのアウトポケットがスタイリッシュで、タウンユースにも違和感がないデザインです。サイズは45×30×15cm、カラーは3色から選べます。

no.22
  • Amazon

クロス(50代・男性)

シンプルデザインのリュックサックでビジネスから普段使いまで使える単色の無地デザインでスクエア形状で大容量収納力もあって使いやすいです。

no.23
  • Rakuten

kumikan (40代・女性)

パソコン収納もできるこちらのリュック。背面ポケットが便利で軽量ながら収納力にも優れています。撥水性も高く、シンプルで幅広い年齢層で使えるのもいいですね

no.25
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

縫製がしっかりしているので経年劣化にも強い!50代の男性にもジャストフィットするのがこのポーターのリュックサックで、ラウンドタイプで持ち運びにも便利♪ジャケットやジャンパーの上から背負っても肩周りがきつくならない、背負い心地の良さもあるおすすめのリュックサックです。

no.26
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

私も前々から欲しいと思っている商品なのですが、楽天ランキング1位を獲得したことのあるこちらのリュックはいかがでしょうか。15.6インチのノートパソコンも余裕で入る大きめサイズで、とても落ち着いたデザインで年齢性別問わずに使えます。手で持つとそこそこ重いそうですが、背負うとすごく軽く感じる機能性リュックらしく、購入者さんの評価も高いです。撥水加工もされているので雨や水をはじき、汚れにも強いです。

no.27
  • Rakuten

わんころもち(30代・女性)

やっぱりアウトドアブランドの権威、ザ・ノース・フェイスですかね。定番のこちらはビジネスにもなじむクラシカルなデザインのままに強度と機能面をアップデート。背骨に沿うスパインチャンネル構造で体への負担を軽減し、エアメッシュと立体構造で通気性も更にアップ。底は1680デニール素材使用で耐久性◎、ウエストベルトは収納式でかさばりません。1日分の荷物を入れてもゆとりがある32Lの大容量で、存分に楽しめます!

no.29
  • Rakuten

kumikan (40代・女性)

シンプルで幅広い年齢層で使用でき、防水性・撥水性に優れ外出時の急な雨でも安心。丈夫な作りでアウトドアや旅行時などにも役立ちますよ

no.30
  • Amazon

あみーみ(40代・女性)

マムートというアウトドアブランドのバックパックです。それだけあって機能は充実していますしなおかつシンプルなのでシニア以上の男性でも気軽に持ち歩けます

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。