本ページはプロモーションを含みます
  • 防災便利グッズのおすすめを教えてください
    決定
  • 防災便利グッズのおすすめを教えてください

災害時に備え、防災の便利グッズを見直したいです。家族のために買おうと思うのですが、どのような便利グッズがあると良いですか?おすすめを教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

    • 最終更新日:2024/05/02
  • 2181View 25コメント
no.1
  • Rakuten

ヤギヌマ(50代・男性)

こちらのポンチョは災害時用のもので、機能的で安全を重視した造りとなっています。目隠しはありませんが、頭がすっぽりと入るので顔を隠しやすいです。

s.i(40代・女性)

災害時に便利なポンチョです。着替えの目隠しや寒さ対策、カッパといろいろな用途に使えて一つ持っていると便利だと思います。いざと言う時の備えにおすすめです。

どんどん1555(50代・男性)

非難所で役に立つ防災ポンチョなので、おすすめいたします。これなら目隠し着替えができるので、いいと思います。

no.3
  • Aupay

エイム(40代・男性)

有事の際にそのまま持ち出せる非常用の防災リュック!この防災セットには有事の際に必要なアイテムが15点も入って、いざという時とても安心♪スポーツバックタイプでカジュアルに持ち出しやすく、いざという時に備えておきたいおすすめの防災セットです。

no.4
  • Rakuten

ニジマル(40代・女性)

防災グッズがセットになった 携帯ポーチです。コンパクトだからカバンにいれたり部屋に置いていても邪魔になりません。もしもの時に安心できますし災害時に必要なアイテムを把握するのにも役立ちます。

no.5
  • Rakuten

bells(50代・男性)

防災リュックを完全防水のものに買い替えることをおすすめします。最近は台風やゲリラ豪雨など、大雨で洪水の被害が増えているので、非常用持ち出し袋が防水のものだと心強いです。

no.6
  • Amazon

ささきのだ(70代・男性)

災害時にはなって初めて困ることが多くあります。防災士監修の防災リュックを一つ持っておいて損はないと思います。

no.7
  • Rakuten

みかんの花(50代・女性)

スマホがライフラインになっている今日この頃、大容量のモバイルバッテリーがあるといいですよ。こちらは太陽光充電もでき、4台同時充電可能なタイプです。ほか、避難先施設の電源コンセントから分岐できるシンプルな延長コードがあるとよいと、避難経験者の方が言っていました。

no.8
  • Rakuten

ミルミル(40代・女性)

私も避難所に数日間お世話になった経験があるのですが、その時に不安だったのはスマホ(携帯電話)の充電が切れる事でした。避難所では自由に充電ができませんし、連絡がつかなくなる事や情報が入手できなくなってしまう事は大きなストレスでした。なので、USB経由でも乾電池でもスマホの充電が可能なこちらの商品をオススメします。こちらはLEDライトも付いているので、懐中電灯としても使う事が出来て便利です。

no.9
  • Amazon

OCO(70代・男性)

断水などしているときには簡易トイレがあると便利だと思います。20個セットで使用期限は15年とのことです。携帯しやすい個包装パッケージで、女性にも安心だと思います。

no.10
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

洗面所とかがすごく混むので、クレンジングシートがあると便利なようです。メイクしてなくても洗顔用に使えるのがおすすめ

no.11
  • Rakuten

ぴろ79(20代・女性)

手回し充電ライトがついた、ラジオがおすすめです!ソーラー蓄電もできて懐中電灯にもなり、情報収集もできます。人の声を聴くだけでちょっと安心するので、そういった意味でもラジオはひとつあると便利ですよ!

no.13
  • Rakuten

ここうお(30代・女性)

目隠しポンチョはいかがでしょうか。目隠しだけでなく寒さ対策にもなってりと使用の幅が広いのでおすすめです。1つあると便利かなと思います。

no.14
  • Rakuten

ぺこぽこ(40代・女性)

防災グッツでしたら、こちらのNaturehikeの寝袋が是非お勧めです!超軽量なジョイント式で携帯にも便利です。これがあると避難所でも安心して体を休める事が出来ますよ。

no.16
  • Rakuten

風と共に去りぬ(30代・女性)

洗える寝袋はいかがでしょうか?段ボールベットだけではなかなかしんどいので、このようなバットがあると便利だと思います。収納袋も付いているので運びやすそうですね。

no.17
  • Amazon

bells(50代・男性)

手袋型のウェットタオルです。これがあると、水がない場所でも、髪の毛と頭皮が洗えるので、さっぱりして前向きな気持ちになれます。もちろん、身だしなみも整えることができますね。かさばらないので、いくつか非常用持ち出し袋に入れてくとよいでしょう。

no.20
  • Rakuten

すしまん(50代・男性)

避難所にいてもラジオでしっかり情報収集。大型表示で視認性抜群の多機能防災時計ならプレゼント利用に最適だと思います。シチズン製なので品質も安心。

no.22
  • Rakuten

りいど(40代・女性)

やっぱり防災セットは必要です!私が住む県でも大きい地震が何度もあり防災セットが無く大変だったのでこの商品をストックするようになりました!あとは足りないものやほかに必要なものを買い出しておくと便利ですが基本セットがあるのと無いのじゃ全然違います!

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。