本ページはプロモーションを含みます
  • オンライン帰省で実家に送る食べ物のおすすめはありますか?
    決定
  • オンライン帰省で実家に送る食べ物のおすすめはありますか?【予算5,000円以内】

リモートギフト用の手土産で喜ばれそうな食べ物を探しています。実家へ帰省せずにオンラインで済ませることになったので、お土産を送ろうと思います。両親がもらって嬉しい食べ物ギフトのおすすめを教えてください!

fu-s(30代・男性)

    • 最終更新日:2024/03/29
  • 4242View 43コメント
no.1
  • Rakuten

どんどん1555(50代・男性)

60代の方への食べ物ギフトなら、和菓子が喜ばれますね。夏らしい限定の和菓子、ひとくち上生菓子詰合せはいかがでしょうか?12種類の上品な和菓子の食べ比べができます。風呂敷包みやギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、手土産ギフトにおすすめです。

no.2
  • Rakuten

まみちゃん(50代・女性)

見た目に涼しく、さっぱり食べられてどの年代にも好まれるゼリーだと思います。オンライン帰省の際に「キレイなゼリーが届いたよ~」と喜んで見せてくれると思いますよ。画面映えもする美味しいゼリーはいかがでしょう。

no.3
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

断面の色合いを楽しみながら美味しく頂ける!おすすめは、奈良祥樂さんのかりんとう饅頭です。外側のサクサクの生地の中にはしっとり上品な餡子がぎっしり♪味のバリエーションも豊富で食べ比べながら、リモートでのコミュニケーションの潤滑にも繋がる美味しい和菓子ギフトです。

no.4
  • Rakuten

まりのん(50代・女性)

食欲がなくてもアイスなら食べられる方もおられると思うので、こちらの銀座千疋屋さんのフルーツたっぷりなプレミアムアイス&ソルベのセットで暑い夏を楽しく乗り切って欲しいと思います。日持ちもしますしおすすめです。

りぃー(40代・女性)

質問からでは、好きな食べ物が不明なのでどなたにもウケが良い、千疋屋さんのアイスクリームはいかがでしょうか。アイスクリームとソルベが計8個セットです。千疋屋さんらしく、フルーツの果肉や果汁もたっぷり入り、冷凍なのでゆっくりと楽しんでもらえます。

no.6
  • Amazon

荒野の素浪人(70代・男性)

大正元年創業、新橋の新正堂「切腹最中」をお薦めします。ユニークな名前の由来は、赤穂浪士に因んだもので、浅野内匠頭がお預けとなった田村右京太夫邸跡地に同店が立地しているから。サラリーマンがお客さんの元に、お詫びに行く時、持参すると評判になり、テレビ等でも取り上げられました。ただ、本当に美味しいんです。小豆の上品な甘さに、パリッとした最中の組み合わせが絶品。1日7000個、売れるというのも頷けます。

no.8
  • Amazon

みかんの花(50代・女性)

暑いときにつるっといける、美味しい細めのおうどんはいかがでしょう。そうめんや冷や麦ばかりだと飽きてしまいますが、同じ原料でもうどんは違ったふうに食べられるので重宝すると思います。送るなら持ち運ぶ重さも気にせずに贈れていいですね。こちら、日本三大うどんのひとつである長崎県の五島の手延べうどんで、現地の名産のアゴだしのおつゆもセットになっています。

no.9
  • Rakuten

Eom(30代・女性)

夏場の贅沢な食べ物ギフトといったら、桃のギフトです。普通の白桃はスーパーでも買えますが、こちらの岡山産の白桃は糖度11パーセントもあり夏バテした体に効きます。冷蔵庫で冷やしてひんやり甘い桃をご実家のご家族の方が楽しめると思います。

no.10
  • Amazon

nkzw(60代・男性)

金澤兼六製菓のマンゴープリンとフルーツゼリーギフトが良いと思います。贅沢なマンゴーの味を楽しんでもらいたいです。

no.11
  • Rakuten

スイスチャード

暑い季節にピッタリな大粒な香り高い梅干しです。クエン酸は疲れやストレスも軽減してくれ健康にも嬉しいです。お茶請けやご飯にも合いますね

no.14
  • Rakuten

Hyde2

この商品は特製の高級まんじゅうなのでオススメしました。1つ300円の10個セットの高級商品なのでオススメしました。色々な味が入っているので、かなり喜んで頂けるのではないでしょうか?

no.16
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

宇治抹茶とほうじ茶のアイスクリームの詰め合わせで、お茶の風味と香りを大切にした味わいで、年代問わず喜んでいただけると思います。

no.17
  • Amazon

さとさとりん

長崎カステラが自宅で食べれるオンライン送られた側の方が喜んでる頂ける事間違いなし!!

no.19
  • Rakuten

ケンバラ(70代・男性)

東京土産のお菓子と言えば、東京バナ奈がお勧めです。年配のかたにはきっと喜ばれますよ。

no.21
  • Rakuten

こりすん(40代・女性)

レモン牛乳のアイス、夏にぴったりだと思いました。個人的に食べてみたいなと思ったので。

no.22
  • Amazon

ヤギヌマ(50代・男性)

こちらは九十九里の名物で素朴なサツマイモの風味が楽しめます。焼きいも風のお菓子で、幅広い人へ愛されるお菓子です。中身はしっとり、外はモチモチ感を楽しめます。

no.23
  • Amazon

TAA(30代・女性)

築地市場の新鮮な海産物を西京漬けにしたセットです。なめらかな味噌の味が魚のうまみを一層引き立たせていますよ。

no.24
  • Rakuten

bells(50代・男性)

東京は亀戸で200年以上続く老舗、船橋屋のよくばりセットがおすすめです。くず餅、白玉あんみつ、ところてん、豆寒天、くず餅プリンと、看板商品がすべて入っています。夏向きの涼菓のセットなので、喜んでもらえると思います。

no.26
  • Rakuten

すしまん(50代・男性)

フレッシュフルーツがギュッと詰まった美味しい夏スイーツなら帰省土産に最適。銀座千疋屋ならではの甘酸っぱい美味しさ堪能できるから、ご家族みんなで美味しくいただけますね。

no.27
  • Amazon

もぐもぐ(30代・男性)

日本の夏には和菓子が一番!色々な和菓子がセットになっているので喜ばれること間違いなし。

no.30
  • Rakuten

みずき(40代・女性)

千疋屋のシャーベットはいかがでしょうか?マンゴー・メロンなど4つの味を楽しむことができます。見た目も華やかで、また食べる前に冷凍庫で凍らせるだけという手軽さがいいですよね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。