HAPPY BIRTHDAY
- 決定
【20代男性】誕生日プレゼントで欲しい!もらって嬉しいお祝いギフトを教えて!【予算10,000円】【予算10,000円以内】
家族や大切な人、友人や恋人、彼女からもらったり、自分へのご褒美として買ったり… 誕生日を迎えた20代のあなたが、「いま貰って嬉しいもの」って何ですか?
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2022/06/16
- 22195View 573コメント
スミエボシ(20代・男性)
洋服、靴、小物等は10000円以上することが多いが、食べ物や飲み物はその点問題ない。その上で日持ちするものを考えた結果
たろふ(30代・男性)
20代は髭が濃くなってくる人も多いはず。自分では購入するタイミングが分からないので、持っていなければとても実用的で嬉しいです。
ポヨヨーン(30代・男性)
料理のレパートリーを広げて女の子にモテたい!✨
ちゃんかつ(20代・男性)
ネックレスがほしかったから。シンプルな感じでよさそうです。
りょうた(30代・男性)
Lindtのチョコレートを一度食べたことがありますが、上品な甘さでとてもおいしかったです。甘いものが大好きなぼくにとって記念日にもらえたらすごく嬉しい一品です。
ポポル(20代・男性)
デザインがカッコいいし、色が良いと思います。
さとやま(20代・男性)
かっこいいし子供が喜びそうだから欲しいんでくださいお願いします
key(30代・男性)
見た目がカッコ良く見やすく使いやすそう。
JNN(20代・男性)
単純に長持ちしそうであり、また価格もリーズナブルだから
えりっくまー(30代・男性)
財布は男のブランド力!革製品は必須ですね!
なやわ(30代・男性)
お肉が好き!!誕生日にちょっと高いお肉の部位食べ比べが素敵!
fmy(20代・男性)
財布は普段から使用するもので、誕生日プレゼントとして定番のアイテムだと思います。
おがよ(30代・男性)
炭酸水としてそのままのんでもよし、ハイボールや梅酒などを割るのに使ってもよしと万能。炭酸の強さを調節できるので自分好みの炭酸水がいつでも作れる!
しばねこ(30代・男性)
デザインが良い、値段もそこそこ、ankerはコスパが良いから安心感がある
イルカメ(20代・男性)
最近ウイスキーが不足していて値段が高騰しているので、もらえたらうれしいです
かいくん(20代・男性)
なかなか自分で買おうと思わないが、誕生日にもらうとうれしい。
たなま(30代・男性)
自分で好きなものを選んで買えるから。しょうもないものを貰わなくてすむ
まっきーーー(30代・男性)
財布はいつも使うし、劣化もしますが、貰わないと古いものを使い続けてしまいます。
akii1254(30代・男性)
自分ではお酒は買うことが少ないのでプレゼントだとうれしい。
Ryota0414(20代・男性)
ギフト券なので、自分の好きなものが買えて良い。
かなとー(20代・男性)
財布ってなかなか自分では買わないものなのでプレゼントとしてくれると嬉しい。また名入れ無料なのでオンリーワンな財布を作れるところも魅力的。
tkhs(30代・男性)
FFシリーズの人気作品のリメイクなので、一度やってみたいと思いました。
akk(30代・男性)
身体をバッキバキにしたいなら、これ!他の国内メーカーものよりも安価で栄養価高し!買うしかない!
りーんーぱーぱ(30代・男性)
仕事プライベートどちらでもおっけー、目立ち過ぎずへくさすぎず、ちょうどいい
けんー(20代・男性)
トゥルーワイヤレスで線がなくストレス軽減
ニッシ(20代・男性)
高性能イヤホンが欲しい!ポイントは、音楽を聴きながら、周りの音を取り込める機能が付いていることです。
memaiiro(20代・男性)
身に付けるものなので有り難みを感じやすい
ああそう(20代・男性)
磨くことで一生使える銅ポット。グリップ力が強いため、次分の思うままにドリップが可能とのこと。
しもでいー(20代・男性)
ワイヤレスイヤホンはとても欲しいと思う。しかしピンキリ。1万円くらいのならストレスなく使えるかなと。ヤマハという有名ブランドなのもポイントが高い
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
後輩(女性) × 誕生日プレゼントの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。