アイテムランキング
ミネラルファンで有名な、ベアミネラルのアイシャドウパレットはいかがでしょうか。ファンで同様、お肌への優しさにこだわり、低刺激で色素沈着が起こらず、毛穴も塞がない使用感です。単色ではなく、6色パレットは一つ持っておくと、複数パターンのアイメイクが出来ますし、グラデも簡単に完成します。クレンジング不要で、洗顔のみでオフが可能です。見たままの発色の良さで、カラーのモチも良く、後はカラー選びですね。
肌に負担のかかる石油系界面活性剤や紫外線吸収剤やパラベンなど9つの成分を無添加処方したアイシャドウで、パウダーですが肌にしっとりなじみ、目元が乾燥しにくいのもいいと思います。
低刺激処方で、ミネラルファンで有名なエトヴォスのアイシャドウはいかがでしょうか。単色ではなく、パレットタイプになっているのも高ポイントです。誰もが使用しやすいブラウン系で展開されています。発色・フィット感・粉飛びのしなさ・乾燥しない等、使用感も良く、低刺激です。クレンジング不要で、洗顔のみでオフ可です。保湿成分&美容成分配合なのも◎。
仕上がり後、時間がたっても色のくすみや粉っぽさも抑えて、すばらしいフィット感を醸し出しています。まぶたに潤いを与えてくれる美容成分(ヒアルロン酸他)を配合しています。
ETVOSのミネラルアイバームを愛用しています。保湿性が高く、メイクしながら目元の乾燥や荒れを防ぎ、すこやかで艶やかな目元に整えてくれます。洗顔料とお湯で落とせるのも嬉しいですね。
クロス さん (40代・男性)
クリスチャンディオールのアイシャドウでカラーもたくさんの中から選択できてオススメです。
Boricaの美容液生まれのマルチカラー『セラムマルチカラーデュオ』がおすすめ。チーク・アイカラー・リップに使えるマルチカラーとハイライトがセットになったパレットです。美容成分配合で保湿しながら肌のバリア機能もサポートしてくれるので花粉症の時期でも安心して使えましたよ。ちなみにTHREEのそっくりコスメとしてもお馴染みです。
紅玉りんご さん (50代・女性)
アムリターラのアイシャドウパレットはいかがでしょう。オーガニック栽培の薔薇から作った発色のいいアイカラーで、無添加・ノンケミカル。目元の薄い皮膚の乾燥を防ぐ天然保湿成分配合で、しっとりしたつけ心地です。日本人の肌色になじみやすく、指定の場所に順番に塗るだけで簡単に立体的で印象的な目元が作れるテクニック要らずの3色グラデーションパレットです。
ドラコ さん (30代・女性)
まぶたに負担が少ないから、低刺激で敏感肌でも問題無くて、肌荒れや痒くなったりせず安心ですよ。
100%ミネラル成分で作られたオンリーミネラルのミネラルピグメントという商品です。顔のどの部分でも使用できるので、アイシャドウとしてはもちろんチークやリップ(リップクリームに混ぜる)としても使えます。ヘアメイクアップアーティストの長井かおりさんがディレクションした商品で、誰にでも使いやすいカラーも魅力的です。低刺激で肌に優しいですし、持ち歩くコスメを減らす事もできる便利なマルチコスメです。
美容成分のヒアルロン酸配合でシリコンや界面活性剤などの刺激物質が入っておらず、石けんでメイクオフできる肌に負担がかからないアイシャドウです。ナチュラルなベージュ系で発色がよく、きりっとした目元になるのでお薦めです。
ぴぴぴ6 さん
こちらはいかがですか?目元が艶感も出て美容成分が豊富に入っています。秋冬用の色合いでこれからの時期いいと思います。
エトヴォスの単色アイシャドウも使いやすい色が揃っていておすすめ。ピンクフィズは秋冬に使いたくなる深みのある色ですよ。アイシャドウ下地にもなります。
低刺激性ですので敏感肌の方も使えるこちらの4色入りのアイシャドウはいかがでしょうか。合わせやすいロゼブラウン色ですのでおすすめです。ヒアルロン酸など美容&保湿成分入りですのでまぶたもしっとりして乾燥も防げます。石鹸で落とせますので楽ちんです。
donmai さん
こちらの低刺激のアイシャドウはいかがでしょうか。肌に負担がかからないのでお勧めの商品です。
honokana さん (40代・女性)
低刺激のアイシャドウで、肌に優しいです。カラーバリエーションも豊富で、綺麗ですね。
天然由来成分配合のアイシャドウで、スクラワンなどの保湿成分も入っているのでしっとりと肌にもなじみやすく、発色もいいえす。
もっぴろん さん (40代・女性)
肌に優しいコスメで人気のmimcのものはいかがですか。100%ミネラル、天然、植物由来で、市販のアイシャドウでよく使われる人工的な成分は使用していないのが最大の特長です。それでありながら目元を輝かせる発色が叶うように、肌に潤いを与えるアサイー、ローズヒップオイル、また保湿成分のオリーブスクワラン、エイジングケアのフルーツオイル、ハリをもたらすカモミールオイルが配合されています。
アクア・アクアのベースカラーと締め色の2色がセットになったパレットです。保湿成分としてスクワランが配合されています。フルーツ美容液により目元の乾燥を防いでくれます。発色はしっかりとしていますが、石鹸で落とせるため、肌への負担も軽く済むのも魅力です。全7カラー種あるので、お好みで。
合成着色料を使ってない無添加のアイシャドウで、まぶたに色素が残ることもなく、くすみの心配がないのもいいと思います。
敏感肌ならミネラル系のアイシャドウが安心して使えると思います。トゥベールのアイシャドウは使いやすい色が揃っていて、おすすめです。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
ミネラルアイシャドウはいかがでしょうか?パウダータイプなので使いやすいと思います。ミネラル系は肌への負担も少ないと思うので使いやすいと思います。
W月ママ さん
アイシャドウ、アイライナーどちらかにでも使えるムクティネトラアイカラーはいかがでしょう。寝ている間にも使える、100%ナチュラルな天然ハーブ成分で、毛穴を清潔にし、まつ毛が綺麗になります。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
資生堂のアイシャドウがおすすめです。敏感肌ですが、こちらのものでしたら使いやすく、肌にも馴染むのでおすすめです。ブラウン系は使いやすく、流行に左右されないもの特徴です。
ミネラルパウダー配合のアイシャドウパレットで、4色あるからアイホールを立体的に見せることができますね。
honokana さん (40代・女性)